スマホ選びで人生は少し変わる [PR]

AQUOS sense3 plus│スペック・ベンチマーク・2年総額

AQUOS sense3 plusレビュー

本記事の内容は2020年5月29日時点の情報です。
11月21日(木)の最新情報は各社公式サイトをご参照ください。

「AQUOS sense 3 plus」のスペック・カメラ性能を「AQUOS sense 3 plus」の実機を使いながら徹底レビューしていきます。

端末価格の最安値とキャリア・格安SIMでの2年総額比較も調査しました!

数あるSIMフリースマホの中でも、発売となる度に人気スマホランキング上位を独占するほどの人気シリーズ「AQUOS sense」シリーズ最新作の1ラインナップ。

AQUOS sense3 plus レビュー

「AQUOS sense3 plus」は、「AQUOS sense3」の兄弟モデルであり、大型ディスプレイを搭載し、より高い処理能力を備えたモデルとなっています。
その他スピーカーなど、細かい点もアップグレードされています。

AQUOS sense3 3兄弟の長男坊

AQUOS sense3シリーズは、「AQUOS sense3 plus」「AQUOS sense3」「AQUOS sense3 basic」という3モデル構成。

この中で最も高スペックなのが「AQUOS sense3 plus」

au限定で「AQUOS sense3 plusサウンド」というモデルがありますが、「AQUOS sense3 plus」に無線イヤホンが付いたモデルとなっております。

日本仕様を満たし、安定のコスパ

日本市場で求められる「防水」「防塵」「おサイフケータイ」の3種の神器を兼ね備えたモデルで、AQUOS senseシリーズは安定の高評価を獲得しています。

スマホの売れ筋ランキングでは、常にTOP10入りするぐらい、国産のSIMフリースマホとしてコスパが良いです。

OPPOやSamsungなど海外メーカー製スマホと比較するとコスパは悪いですが、やっぱり安心の日本ブランドですから、致し方なし。
HUAWEIもコスパは良いのですが、Googleサービスが使えない為、実用性はかなり低いのが現状です。

それでは、AQUOS sense3 Plusの各項目別に、詳細をレビューしていきます。

カメラ

「AQUOS sense3 plus」では、デュアルピクセル対応の裏面照射積層型CMOSセンサーを採用し、「AQUOS sense3」よりも、夜間や室内と言った低照度下での撮影に強くなっております。

また、全面位相差によるハイスピードAFに対応したことで、AFスピードも向上。動きの速い被写体でもシャッターチャンスを捉えやすくなっています。

AQUOS sense3 plus
メインカメラ
カメラ構成デュアルカメラ
・広角
・標準
画素数広角:1,310万画素
標準:1,220万画素
F値広角:2.4
標準:1.8
画角広角:123°
標準:76°
光学式手ブレ補正
(OIS)
広角:×
標準:×
電子式手ブレ補正
(EIS)
広角:○
標準:○
画質エンジンProPix2
AFハイスピードAF
(全面位相差)

標準レンズにおいては、AQUOS sense3よりも1.2倍明るいレンズを採用

AQUOS sense3では、動画撮影時のみの対応だった、電子式手ブレ補正。
AQUOS sense3 plusでは、動画・静止画、どちらの撮影でも、電子式手ブレ補正に対応

AQUOS sense3とのカメラの違いは、上記4点ですが、カメラだけでもこれだけ違うのに価格差はそこまで大きくない。
(Amazonの参考価格:36,300円前後)

コスパを考えれば間違いなくAQUOS sense3 plusでしょう。

ただ、ディスプレイの大型化に伴い筐体サイズも大きくなっているので、小さい端末・持ちやすい端末が好みな方には、悩ましい所ですね。

ディスプレイ

省電力性能にも優れた、6.0インチ IGZOディスプレイ(液晶)を搭載。

 

リッチカラーテクノロジーモバイル・バーチャルHDRと言ったシャープのお家芸である高画質技術も搭載。

AQUOS sense3 plus
ディスプレイ
サイズ6.0インチ
種別IGZOディスプレイ
(液晶)
画面解像度FHD+
2,220×1,080
リフレッシュレート60Hz
タッチサンプルレート120Hz
高画質エンジンリッチカラー
テクノロジーモバイル
HDRバーチャルHDR
画面内指紋認証×

3万円台から手に入るスマホとしては十分すぎる画質ではないでしょうか。
AQUOS R5G」と比較しても遜色ないと言ったら、完全に言い過ぎですが、動画再生においても全く申し分ない画質です。

CPU・メモリ・ストレージ

チップセット(SoC)には、Qualcomm社製「Snapdragon 636」を搭載
AQUOS sense3よりも上位のチップセットを搭載し、メモリ容量も6GBと大容量

AQUOS sense3 plus
CPU・メモリ・ストレージ
SoCSnapdragon 636
CPUKryo 260
GPUAdreno 509
メモリ6GB
ストレージ64GB
外部ストレージmicro SD
最大512GB

同じSoCを搭載する「ZenFone Max Pro m1」は2万円前半で購入できますが、メモリ・ストレージ容量含め、防水・防塵・おサイフケータイ対応の差など、総合的に考えると、AQUOS sense3 Plusのコスパは驚異的だと思います。

後ほど、「AQUOS sense3との比較」の項目で詳述しますが、価格差の割に変更点のメリットが大きいです。

インターネット・電話・メール・SNS・2Dゲームなどの用途であれば、ストレスなく使える万能スペック

ただし、3Dゲームなどをプレイされる方は、期待してはいけません。

ベンチマークスコアまとめ

AQUOS sense3 plusの実機で、各種ベンチマークを実行した結果をまとめます。

Antutu V8

Antutu V8でのAQUOS sense3 plusのベンチマークスコアがこちら。

Antutu V8
AQUOS sense3 plus
総合158,406
CPU総合62,713
CPU
内訳
数学演算13,956
共通アルゴリズム10,511
マルチコア38,246
GPU総合24,356
GPU
内訳
Terracotta7,534
Coastline6,524
Refinery10,298
メモリ総合40,699
メモリ
内訳
RAM Acc17,872
ROM APP IO3,336
ROM Seq R3,233
ROM Seq W1,636
ROM Random Acc14,622
UX総合30,638
UX
内訳
データセキュリティ5,365
データ処理8,882
画像処理2,435
UX13,956

Geekbench

GeekbenchでのAQUOS sense3 plusのベンチマークスコアがこちら。

Geekbench
AQUOS sense3 plus
Single Core272
Multi Core1,240
OpenCL431
Vulkan155

3D Mark

3D MarkでのAQUOS sense3 plusのベンチマークスコアがこちら。

3D Mark
AQUOS sense3 plus
Work2.0
Performance
7.842
Work
Performance
10,919
Computer Vision4,898
Storage22,730

PC Mark

PC MarkでのAQUOS sense3 plusのベンチマークスコアがこちら。

3D Mark
AQUOS sense3 plus
Sling Shot Extreme
OpenGL ES 3.1
926
Sling Shot Extreme
Vulkan
918
Sling Shot1,397
API Overhead
OpenGL ES 3.0
129,882
API Overhead
Vulkan
222,762

バッテリー持ち・充電

AQUOS sense3 Plusのバッテリー容量は4,000mAh
USB PDの急速充電に対応しているので、付属のUSB PD充電器(最大27W)を使えば、充電もサクサク進みます。
サードパーティ製のUSB PD充電器でもOKです。

AQUOS sense3 plus
バッテリー・充電
バッテリー容量4,000mAh
急速充電USB PD対応
(最大27W)
ワイヤレス充電×
省エネモード長エネスイッチ
充電端子USB Type-C

バッテリー容量比較

AQUOS sense3 plusの4,000mAhというバッテリー容量は、5G対応端末であるキャリアのフラッグシップモデルと並ぶ大容量バッテリー。
(5Gは4Gよりも電力消費量が大きい)

AQUOS sense3 plusは4G端末なので、5G端末より電池もちが良いにも関わらずです。

バッテリー容量比較
AQUOS sense3 plus4,000mAh
Xperia 1Ⅱ4,000mAh
Galaxy S20 4,000mAh
AQUOS R5G3,730mAh

バッテリー持ちは文句なしの安定感でしょう!
AQUOS sense3 plusのバッテリー持ちで不満の出る方は、もはやZenFone MAXシリーズしか選択肢がない。それぐらい電池もちに関してはネット上のユーザーレビューでも高評価です。

無線・通信(Wi-Fi・Bluetooth・SIM)

AQUOS sense3 plusの通信系スペックについては下記表の通りとなります。
AQUOS sense3 plusは5G非対応。
次期モデル「AQUOS sense4」シリーズでもおそらく5G非対応になりそうです。

AQUOS sense3 plus
無線・通信・SIM
5G×
SIMサイズnano SIM
SIMトレーデュアルスロット
1. nano SIM
2. micro SD
eSIM×
DSDV×
Wi-Fia/b/g/n/ac/
テザリング最大15台
BluetoothVer 5.0

テレビ・音楽

AQUOS sense3 plusは、ワンセグ・フルセグは非対応となっているので、テレビ視聴する方は、他の端末を!

ハイレゾにも対応し、イヤホンジャックも搭載しています。

AQUOS sense3 plus
便利機能
ワンセグ・フルセグ×
ハイレゾ
イヤホンジャック

便利機能(防水・防塵・おサイフケータイ・生体認証)

防水・防塵・おサイフケータイ・指紋認証対応と、一通り人気の便利機能は抑えているのも、AQUOS sense3 plusの嬉しいポイント。

AQUOS sense3 plus
便利機能
防水
防塵
耐衝撃×
おサイフケータイ
生体認証指紋認証
顔認証
赤外線通信×

基本スペック(サイズ・OS)

AQUOS sense3 plusの基本スペックをまとめていきます。

AQUOS sense3 plus
カラームーンブルー
ブラック
ホワイト
サイズ約160×75×8.7mm
重量175g
OSAndroid 9
型番SIMフリー:SH-M11
楽天モバイル:SH-RM11
Softbank:901SH
取扱Softbank
au(サウンド版)
楽天モバイル
OCNモバイルONE
IIJmio
BIGLOBEモバイル
mineo

AQUOS sense3との違い

「AQUOS sense3 plus」と「AQUOS sense3」の違いをまとめたのが、下記表となります。

最も大きな違いは、ディスプレイサイズと本体サイズの違いですが、チップセットカメラ・スピーカーに、より上位グレードのものを採用しています。

スペック
の違い
AQUOS sense3 plusAQUOS sense3
サイズ約160×75×8.7約147×70×8.9
重量175g167g
ディスプレイ6.0インチ5.5インチ
解像度2,220×1,0802,160×1,080
CPUSnapdragon 636Snapdragon 630
メモリ6GB4GB
メイン
カメラ
【広角】
1,310万画素
画角:123°
F値:2.4
【標準】
1,220万画素
画角:76°
F値:1.8
【広角】
1,200万画素
画角:121°
F値:2.4
【標準】
1,200万画素
画角:83°
F値:2.0
カメラ機能新画像エンジン「ProPix2」
全面位相差ハイスピードAF
デュアルピクセルセンサー
新画像エンジン「ProPix2」
手ブレ補正電子手ブレ補正
(静止画+動画)
電子手ブレ補正
(静止画)
スピーカーステレオスピーカー
(Dolby Atmos対応)
モノラルスピーカー

SoCに「Snapdragon 636」を搭載し、AQUOS sense3搭載の「Snapdragon630」と比較して、概ね20%程度処理能力が向上しています。
3Dグラフィックスの処理能力も向上。

カメラでは、電子式手ブレ補正が静止画にも対応し、デュアルピクセルセンサーを搭載したことで、夜間や室内などの低照度下での撮影でも、ノイズ低減と高画質化を実現しています。

スピーカーは、Dolby Atmos対応のステレオスピーカーを搭載し、サラウンド性能を兼ね備え音質も大幅に向上。

AQUOS sense3 plus サウンドとの違い

「AQUOS sense3 plus」と「AQUOS sense3 plus サウンド」の違いを比較していきましょう。

「AQUOS sense3 plus サウンド」のスペックは、「AQUOS sense3 plus」と全く同じです。

唯一、異なる点は、PIONEER製のBluetoothワイヤレスイヤホン「C7 Wireless Special Edition」が付属する点です。

ただ、ワイヤレスイヤホンは様々なものがありますので、「AQUOS sense3 plus」を購入した上で、ご自身で好きなイヤホンを選んで購入する方が良いのではないかなと思います。

「C7 Wireless」のAmazonでのレビュー・口コミを見ると、☆3.4程度なので、ごくごく普通の評価となっています。
(「C7 Wireless Special Edition」は、「C7 Wireless」のバッテリー容量を大きくし、aptX HDに対応したもの。)

端末価格比較・取扱いMVNO

AQUOS sense3 plusの端末価格を比較していきましょう!
どこが最安値なのか…。

AQUOS sense3 plus価格比較
販売店端末価格
OCNモバイルONE25,190円
楽天モバイル37,981円
Softbank51,120円
IIJmio48,400円
BIGLOBEモバイル59,928円
mineo62,040円

OCNモバイルONE・楽天モバイルが特筆して安いですね。
他社のAQUOS sense3 販売価格に近い水準。

Softbankもそこそこ安いですが、月額料金が高すぎます。
詳しくは、次の2年総額比較の項目にて。

2年総額比較【キャリア&格安SIM】

「AQUOS sense3 plus」をキャリアや人気格安SIMで運用した場合の2年総額をまとめました。

「AQUOS sense3 plus」取り扱いのあるキャリア・MVNOでは、「AQUOS sense3 plus」をセット契約する形で2年総額を算出。
「AQUOS sense3 plus」取扱いの無いキャリア・MVNOでは、ヤフオク・Amazon・メルカリ・中古スマホショップなどで、36,300円で購入したケースで算出しています。
※記事執筆時点のヤフオク・Amazonの価格からの参考価格

2年総額 算出式

初期費用+月額料金24ヶ月分+端末代金-各種割引

AQUOS sense3 plus
キャリア・格安SIM2年総額 (3GBプラン)
QTモバイル
(au回線)
77,077円
QTモバイル
(docomo回線)
77,199円
LINEモバイル79,112円
UQモバイル80,872円
OCNモバイルONE67,995円
イオンモバイル81,312円
QTモバイル
(Softbank回線)
83,795円
楽天モバイル
(最強プラン)
77,317円
IIJmio94,373円
mineo
(au回線)
105,644円
BIGLOBEモバイル105,901円
mineo
(docomo回線)
108,020円
Y!mobile88,572円
mineo
(Softbank回線)
117,260円
docomo145,860円
au159,060円
Softbank241,992円

よくある質問(FAQ)

AQUOS sense3 plusとAQUOS sense3 plusサウンドの違いはなんですか?

ワイヤレスイヤホンが付属するかどうかの違いだけとなります。
また、「AQUOS sense3 plusサウンド」はau限定モデルとなっています。

AQUOS sense3とAQUOS sense3 plusの違いはなんですか?

ディスプレイ・CPU・メモリ・カメラが異なります。実機写真の比較も交えながら、記事内で詳しく解説しています。
ここでは書ききれません。

5Gには対応していますか?

AQUOS sense3 plusは、5Gには対応していません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


Please enter the result of the calculation above.