スマホ選びで人生は少し変わる [PR]

OnePlus端末購入時の注意点(Hydrogen OS & Oxygen OS)

本記事の内容は2020年6月16日時点の情報です。

欧米ではかなり人気が高い「OnePlus」のスマホを購入される際にご注意頂きたいポイントを解説していきます。
今回は、「OnePlus 8 Pro 5G」を例にご紹介していきます。

OnePlus端末は、OSとモデルナンバーに要注意です!

OSの違いとモデルナンバーに注意

OnePlus製品含め、グローバルモデルのSIMフリースマホの価格が安いことで人気となっている「ETOREN」を例にあげます。

ETORENの「ETOREN」販売ページで、バリエーションをクリックすると、下記モデルがカラーバリエーション別に表示されます。

モデルナンバー価格メモリストレージ
IN202096,600円8GB128GB
IN202398,000円
IN2020100,600円12GB256GB
IN2023105,200円

※価格は記事執筆時点、端末色ブラックの価格

IN2020とIN2023の違い

価格が安いIN2020が魅力的に見えますが、価格が高いIN2023を購入しましょう。

IN2020は、中国国内向けモデルで、GMS(Google mobile service)非対応です。
GMS非対応ということは、Google Play Storeでアプリもダウンロード出来ませんので、日本国内の多くのユーザーにとってはかなり使い勝手が悪くなると思います。
(最近のHUAWEI端末と同じ仕様ですね。)

対して、IN2023は、グローバルモデルとなっており、GMSに対応しています。
Google Playストアでのアプリダウンロードにも対応していますし、我々の慣れたスマホと同じ使い方ができます。

Oxygen OSとHydrogen OSの違い

先程、IN2020は中国版、IN2023はグローバル版と解説しましたが、具体的には搭載されるOSがそれぞれ異なります。

このOSの違いが、GMS対応の可否に繋がっています。

OSの違いOxygen OSHydrogen OS
仕様グローバル版中国版
GMS×

搭載OSが違うために、モデルナンバーが別れている形となっています。

Google Play Storeでアプリをダウンロードすることない!というケースであれば、全然問題ありませんが、基本的には、Oxygen OS搭載モデルを購入する方が良いです。

Oxygen OS搭載モデルを選択しましょう!

ということで、Googleサービスが使えない中国版(Hydrogen OS搭載モデル)ではなく、Googleサービスが使えるグローバル版(Oxygen OS搭載モデル)を選択しましょう!

あれほど高コスパで人気だったHUAWEIもGMS非対応となって以来、ひっそりと影を潜めてしまいました。

もうHydrogen OS版買ってしまった!

当方は実践しておりませんので、何もサポートできませんが、Hydrogen OSからOxygen OSへの書き換えも可能なようです。
オススメはしませんので、最初からOxygen OS搭載のグローバル版の購入をオススメします。

OnePlus公式サイトでは、各モデル別に最新のOxygen OSがダウンロード可能です。
参考:モデル別 Oxygen OS

おそらく、上記の中国語版ページにアクセスすれば、Hydrogen OSがダウンロード可能ですが、中国国外のIPを弾いている模様です。

公式記載のアップデート方法(翻訳)

ここで書かれている方法は、あくまでもアップデート方法であり、書き換え方法ではありません。
手順としては同様ですが、Oxygen OSへの書き換えはサポート対象外ですし、自己責任にて実施してください。
文鎮化しても、当方は一切責任を負いません。

また、バックアップは必ず取りましょう。
PCでOSファイルをダウンロード→スマホでアップデートの手引になっています。
スマホでダウンロードすれば、ZIPファイルの転送手順は不要かと思います。

以下、OnePlus公式サイト記載の「OSアップデート方法」の翻訳になります。

~以下、翻訳~

対象端末のページのダウンロードリンクから、OSファイルをダウンロードしてください。
スマホをPCに接続し、ダウンロードしたZIPファイルをスマホのストレージに転送してください。
Macの場合、 Android File Transferを使ってファイルを転送してください。

端末の「設定」画面を開き、「システムアップデート」をタップ。
右上のアイコンをタップし、「ローカルアップデート」を選択し、転送したZIPファイルを選択し、「インストール」をタップしてください。

ZIPファイルの容量にもよりますが、OSアップデートには時間がかかります。
再起動すれば、OSのアップデートが完了です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください